浜松 ロゴ

牧之原市史料館(まきのはらし しりょうかん)

  1. TOP
  2. 観光
  3. 日本文化
  4. 牧之原市史料館(まきのはらし しりょうかん)

牧之原市史料館(まきのはらし しりょうかん)

会社名 牧之原市史料館(まきのはらし しりょうかん)
住所 〒421-0412

静岡県牧之原市(まきのはらし)相良(さがら)275

TEL 0548-53-2625

郷土(きょうど)の歴史(れきし)の史料館(しりょうかん)です。


開館時間(かいかんじかん)

午前(ごぜん)9時(じ)から、午後(ごご)4時(じ)まで


入館料(にゅうかんりょう)

大人(おとな) 220円(えん)
こども 18歳(さい)未満(みまん) 110円(えん)

 

休館日(きゅうかんび)

月曜日(げつようび)、ただし祝日(しゅくじつ)の場合(ばあい)は開館(かいかん)します。

祝日(しゅくじつ)の翌日(よくじつ)

年末年始(ねんまつねんし)、12月(がつ)28日(にち)から、1月(がつ)4日(にち)まで

 


牧之原市(まきのはらし)史料館(しりょうかん)
https://www.city.makinohara.shizuoka.jp/site/makinohara-life/1583.html

 

掲載けいさい情報じょうほうは、 最新さいしんでない 可能性かのうせいが あります。 最新情報さいしんじょうほうは、 かならず ご自身じしんで ご確認かくにん ください。

掲載情報は、最新でない可能性があります。
最新情報は、必ずご自身でご確認ください。