Osaka City ロゴ

大阪市立東住吉図書館

  1. TOP
  2. サービス
  3. 生活
  4. その他
  5. 大阪市立東住吉図書館

大阪市立東住吉図書館

会社名 大阪市立東住吉図書館
住所 〒546-0032

大阪府大阪市東住吉区東田辺2-11-283階

TEL 06-6699-7000

開館時間

  • 火曜日から金曜日(第3木曜日は休館)
    午前10時から午後7時
  • 土曜日、日曜日、祝休日、7月21日から8月31日の月曜日
    午前10時から午後5時


※休館日は変更になることもあります。

正確な情報は「開館カレンダー」で確認ください。

休館日

  • 月曜日、毎月第3木曜日(祝休日と7月21日から8月31日の月曜日は開館)
  • 年末年始
  • 蔵書点検期

ホームページ

https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=150

閲覧席

23席あります。
※自習はご遠慮いただいています。
 

借りる時

  • はじめて借りる方は、カウンターで登録をしてください。
    本などを借りるための「図書館カード」をお1人1枚発行します。図書館カードは全館共通(自動車文庫を除く)です。大阪市立図書館のどちらの図書館でも申込できます。(自動車文庫の図書館カードは自動車文庫巡回時にお申込ください。詳しくは自動車文庫のページをご覧ください。障がい者手帳をお持ちで障がい者サービスを利用希望の方は、障がい者サービスのページをご覧ください)
    中学生以上の方は健康保険証・運転免許証・生徒手帳など住所・氏名が確認できるものをお見せください。
  • 借りる本と「図書館カード」をいっしょにカウンターへお出しください。全館あわせてひとり15点まで(うちDVD・CD・カセットはあわせて5点まで)、15日間借りられます。ひとつの館で15点でも、複数の図書館であわせて15点でもかまいません。 
  • 返却期限を印字したレシートをお渡ししますので、必ずその日までにお返しください。 
  • 大阪市内にお住まいの方で、初めて図書館カードの発行を希望する方は郵送での申請も可能です。

返す時

  • 返す資料をカウンターへお持ちください。 
  • お借りになった本は、どこの大阪市立図書館でも返すことができます。(他都市の図書館から取り寄せた本など、借りた図書館までお返しいただく場合があります。) 
  • 返却が遅れそうなときは、あらかじめご連絡ください。
    ほかの人の予約がないときは、借りる期間を1回(14日間)だけのばすことができます。(大阪市以外の図書館から借りた資料は延長できません) 
  • 貸出期間の延長や問い合わせをするときは、「図書館カード」の番号が必要です。

アクセス

  • Osaka Metro谷町線駒川中野駅1号出口から南西方向に700メートル 
  • シティバス東住吉区役所前下車、南東方向に200メートル 
  • 駐車場なし
  • 大阪市立東住吉図書館へのアクセスマップ(マップナビおおさかのページにジャンプします)

東住吉図書館の地図

掲載情報は、最新でない可能性があります。
最新情報は、必ずご自身でご確認ください。