名古屋 ロゴ

ニュース

  1. TOP
  2. ニュース
  3. 【名古屋市科学館】あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室

【名古屋市科学館】あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室

あいち・なごやノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)記念(きねん)(しつ)

 

あいち・なごやノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)記念(きねん)(しつ)

(ほん)記念(きねん)(しつ)では、愛知(あいち)名古屋(なごや)ゆかりのノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)業績(ぎょうせき)研究(けんきゅう)内容(ないよう)(つた)え、愛知(あいち)先進性(せんしんせい)魅力(みりょく)発信(はっしん)するとともに、次世代(じせだい)科学技術(かがくぎじゅつ)(にな)人材(じんざい)育成(いくせい)目指(めざ)しています。(とく)()どもたちに、受賞者(じゅしょうしゃ)の「科学(かがく)する(こころ)」や「研究(けんきゅう)成果(せいか)」を()かりやすく(つた)え、科学技術(かがくぎじゅつ)(たい)する好奇心(こうきしん)探求心(たんきゅうしん)(はぐく)んでもらう展示(てんじ)内容(ないよう)となっています。

場所(ばしょ)名古屋市(なごやし)科学館(かがくかん)生命(せいめい)(かん)地下(ちか)(かい)
観覧(かんらん)(りょう)科学館(かがくかん)観覧(かんらん)(りょう)のみでご(らん)いただけます。

 * ただし、イベント開催(かいさい)()は、展示(てんじ)(ひん)観覧(かんらん)いただけない場合(ばあい)がございます(今後(こんご)(しめ)(しつ)()こちら)。

面積(めんせき)(やく)720m2(うち展示(てんじ)室内(しつない)(やく)300m2

展示(てんじ)内容(ないよう)

大型(おおがた)映像(えいぞう)展示(てんじ)受賞者(じゅしょうしゃ)偉大(いだい)さや受賞(じゅしょう)研究(けんきゅう)内容(ないよう)成果(せいか)などを、直感的(ちょっかんてき)かつ()かりやすく(つた)えるダイナミックな映像(えいぞう)展示(てんじ)

受賞者(じゅしょうしゃ)ユニット展示(てんじ)受賞者(じゅしょうしゃ)研究(けんきゅう)内容(ないよう)研究(けんきゅう)人生(じんせい)成果(せいか)社会的(しゃかいてき)貢献(こうけん)(まな)ぶことができるストーリー(せい)のある体験(たいけん)展示(てんじ)

体験(たいけん)交流(こうりゅう)展示(てんじ)受賞(じゅしょう)研究(けんきゅう)をテーマとした実験(じっけん)やノーベルウィークの疑似(ぎじ)体験(たいけん)など、受賞者(じゅしょうしゃ)ノーベル(のーべる)(しょう)多様(たよう)()(くち)でとらえた展示(てんじ)

ノーベル(のーべる)(しょう)解説(かいせつ)展示(てんじ)ノーベル(のーべる)(しょう)概要(がいよう)著名(ちょめい)受賞者(じゅしょうしゃ)紹介(しょうかい)するガイダンス展示(てんじ)


展示(てんじ)(ひん)詳細(しょうさい)こちら


実演(じつえん)実験(じっけん)

受賞(じゅしょう)研究(けんきゅう)をテーマとした実演(じつえん)実験(じっけん)毎日(まいにち)2~3(かい)実施(じっし)します。実演(じつえん)実験(じっけん)詳細(しょうさい)こちら
本日(ほんじつ)実演(じつえん)実験(じっけん)内容(ないよう)は、名古屋市(なごやし)科学館(かがくかん)トップページのイベント情報(じょうほう)「◯(つき)()のプラネタリウムと展示(てんじ)(しつ)」をご(らん)ください。


愛知(あいち)名古屋(なごや)ゆかりのノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)敬称略(けいしょうりゃく)

氏名(しめい) 受賞(じゅしょう)(ねん) 受賞(じゅしょう)理由(りゆう) 在籍(ざいせき)実績(じっせき)のある機関(きかん)
野依(のより) 良治(よしはる) 2001(ねん)化学(かがく)(しょう) キラル触媒(しょくばい)による不斉(ふせい)反応(はんのう)研究(けんきゅう) 名古屋大学(なごやだいがく)
小林(こばやし) (まこと) 2008(ねん)物理学賞(ぶつりがくしょう) CP対称性(たいしょうせい)(やぶ)れの起源(きげん)発見(はっけん) 名古屋大学(なごやだいがく)
益川(ますかわ) 敏英(としひで) 2008(ねん)物理学賞(ぶつりがくしょう) CP対称性(たいしょうせい)(やぶ)れの起源(きげん)発見(はっけん) 名古屋大学(なごやだいがく)
下村(しもむら) (おさむ) 2008(ねん)化学(かがく)(しょう) 緑色(みどりいろ)蛍光(けいこう)タンパク(たんぱく)(しつ)発見(はっけん) 名古屋大学(なごやだいがく)
赤﨑(あかさき) (ゆう) 2014(ねん)物理学賞(ぶつりがくしょう) 青色(あおいろ)発光(はっこう)ダイオードの発明(はつめい) 名城大学(めいじょうだいがく)名古屋大学(なごやだいがく)
天野(あまの) (ひろし) 2014(ねん)物理学賞(ぶつりがくしょう) 青色(あおいろ)発光(はっこう)ダイオードの発明(はつめい) 名古屋大学(なごやだいがく)名城大学(めいじょうだいがく)
大隅(おおすみ) 良典(よしのり) 2016(ねん)生理学(せいりがく)医学(いがく)(しょう) オートファジーの仕組(しく)みの解明(かいめい) 基礎(きそ)生物学(せいぶつがく)研究所(けんきゅうじょ)
吉野(よしの) (あきら) 2019(ねん)化学(かがく)(しょう) リチウムイオン電池(でんち)開発(かいはつ) 名城大学(めいじょうだいがく)


「あいち・なごやノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)記念(きねん)(しつ)」は、愛知県(あいちけん)名古屋市(なごやし)共同(きょうどう)設置(せっち)した「あいち・なごやノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)記念(きねん)(しつ)運営(うんえい)協議会(きょうぎかい)」によって運営(うんえい)されています。


あいち・なごやノーベル(のーべる)(しょう)受賞者(じゅしょうしゃ)記念(きねん)(しつ)のリーフレットは、「館内(かんない)ガイド・各種(かくしゅ)様式(ようしき)ダウンロード」より入手(にゅうしゅ)可能(かのう)です。