Osaka City ロゴ

ニュース

  1. TOP
  2. ニュース
  3. 遺伝子の分析に基づいてパクチーが苦手な人が多い日本の県とは

遺伝子の分析に基づいてパクチーが苦手な人が多い日本の県とは

 YAHOOニュースより、熊本県の住民が、遺伝子タイプに基づいて見ると、パクチーが苦手な人の割合が全国で2番目に高いことがあるという調査結果を知りました。私たちの取材班では、SNS担当の記者がパクチー好きで、〝追いパク〟可能な店では必ず選ぶ姿勢を持っており、そのために調査を行いました。

 パクチーはタイ語で呼ばれ、独特の香りと風味を持つ香草です。日本ではコエンドロと呼ばれ、英語ではコリアンダー、中国語ではシャンツァイとも呼ばれます。


 この調査は、東京の食品・化粧品開発企業であるユーグレナが実施しました。彼らは遺伝子型を解析するサービスも提供しており、今回の調査では約2万1千人の遺伝子データを使用しました。パクチーの香りの元である有機化合物の影響から、「せっけんのような味」を感じやすい遺伝子型を出身地別に調査しました。

 その結果、最も割合が高いのは福井の58・78%で、続いて熊本が57・95%で2位になりました。ただし、これはあくまで遺伝子レベルの話であり、実際の生活環境や食生活も影響を与えます。実際、熊本県内ではパクチーが苦手だった幼少期から好きになったという人もいます。ユーグレナ社の広報担当は、「食文化が似通った地域のかたまりのような傾向も見られたが、熊本県の人になぜ苦手な遺伝子タイプが多いのかについては正直分からない」と述べています。

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9db2dd3f62ee092b42626adc7ad8851866347c