こんにちは!
meccha!!岐阜です。
先週(せんしゅう)に引き続き(ひきつづき)、厚生年金(こうせいねんきん)の加入者(かにゅうしゃ)についてお話したいと思います。
国民年金(こくみんねんきん)は、20歳以上(20さいいじょう)60歳未満(60さいみまん)の厚生年金(こうせいねんきん)に加入(かにゅう)していない人が対象(たいしょう)となっていました。
では、厚生年金(こうせいねんきん)はというと・・・
民間(みんかん)の会社(かいしゃ)で働く(はたらく)70歳未満(70さいみまん)の人が対象(たいしょう)となります。
ただし、65歳以上(65さいいじょう)で老齢年金(ろうれいねんきいん)の受給権(じゅきゅうけん)がある人は対象(たいしょう)となりません。
国民年金(こくみんねんきん)は20歳以上(20さいいじょう)の人が対象(たいしょう)でしたが、16歳(16さい)でも18歳(18さい)でも、民間(みんかん)の会社(かいしゃ)で働く(はたらく)ようになったら厚生年金(こうせいねんきん)に加入(かにゅう)することになります。
厚生年金(こうせいねんきん)の保険料(ほけんりょう)は、給与(きゅうよ)より天引き(てんびき)され、会社(かいしゃ)が国(くに)に納(おさ)めます。
ベトナム語(ご)/Pamphlets in Vietnamese|日本年金機構 (nenkin.go.jp)
Phiên dịch(ほんやくちゅう)